top of page
検索

塩分

  • ふく
  • 1月30日
  • 読了時間: 2分

 種ヶ島修二、クレープ☆だのチュロス☆だのジェラート☆だの甘くて軽いもの好きでも違和感ない造形してるくせに、実際は韓国のりとてびちが好物という塩分人間なのとてもいいと思う。酒も焼酎や泡盛が好きとかだったらその感じでそんな男っぽいとこあるんですか……(昇天)とひっくり返って惚れる。いやもう惚れてはいる。

 種ヶ島修二の作るあらゆるギャップが沁みる体質なので、コーヒー系やジュースが似合いそうなのに和食屋でほうじ茶の入った湯呑みを啜る所作がやけに板についているみたいのも非常にしみわたる。


(でも彼はドクペ愛飲者でもあるのだったな。そういえばドクペは好物には挙げられてない。あれは今のマイブームレベルなんだろうか。

 ドクペも合わせて、彼の味覚が日本ぽくないらしいのはおもしろい。日本人が一瞬ひるむような海外の珍味とかことごとくハマりそう。不二くんの激辛好きとはまた別の、「どこかがひととは違う」の示唆。)


 白石の好物もしょっぱい寄りだけど、彼は体にいいから!無駄がないから!みたいな味以外の萌えポイントに刺さって好物決まってるのが明白だからしょっぱい好きとは限らない。チーズリゾットも味がどうとかより米がいかに理想的なアルデンテかみたいな奥深さに萌えてるクチなんでしょう、白石くんは。めんどくさくていいね。



 
 

最新記事

すべて表示
いつも

「リプレイ」の展示へ向け準備に着手してみたけど、なんてったって長いからまあまあ手間だな……とものぐさな私が顔を出してる。気分が変わらないうちに展示まで辿り着けるのか。  ここは私の気分にのみ従う場所としているけど、読みたいと思ってくださる方の存在は嬉しいと思っちゃって、作業...

 
 
4/26 フォームお返事

4/26 16:33 フォームからメッセージをくださった方へ(内容反転) ============================================================================================...

 
 
チャンス

同僚たちと酒を飲み笑い転げて夜を更かし、帰ったものの酔いの後遺症で上手く眠れなくて、明け方もういいやと寝床を出た。朝焼けが残る時間に床に立ったのはいつ以来だろう。  北の方にずっとモーニングをいただいてみたかったカフェがある。空もよく晴れていて、今日がその日だと言われている...

 
 

© 2035 by Tony Williams. Powered and secured by Wix

bottom of page